Memento

誰のか知らない文章を酷い具合に切り刻んでダッシュボードの底でぐるぐると回して僕らはバターになる。

現代の日本で今、最高に侘びてる。


「金継ぎ」は日本で「茶の湯」が盛んになった室町時代(14~16世紀)に始まった、陶器の装飾法です。
割れた器を金で繕って蘇らせた新しい「景色(繕った箇所)」を楽しむ、日本の伝統的美意識から生まれた技術です。

割れ目や欠け目という偶然を、美的に優れたものとする「侘びさび」の心は日本文化ならではです。
修復は「再生(甦り)」を意味し、金継ぎした陶器は、格が上がりました。




誰のか知らない文章を酷い具合に切り裂いてdsbdの底でグルグルとかき混ぜるとか、オリジナルは消失してしまったコンテンツが回流し続けるとかの話。